せっかくの連休なので、浜松でうなぎでも食べに行こうと思っていたが、連休中は家探しに没頭する事になった。
とはいえ日帰りでどこか行ける所はないかと思案していた。

その昔友人のSYさんがPS2を殴り倒して壊した時に、手持ちで余っていたPS2本体を差し上げた。
本体を宅急便で送る際に、シーマンコントローラを同梱するのを忘れてしまっていた。
流石に使い道がないので、なんとなく家に転がっていた。
捨てるのも忍びないので、SYさんへお渡しする事にした。

丁度色々とエイプを改造した後で、ちょっと走行距離を伸ばしたいところだった為、バイクで行く事にした。
場所は日野。

日野と言えば日野自動車があったり、高尾山があったりするらしいが、残念ながら電車(しかも仕事)以外で行った事は無い。

当然土地勘ゼロ状態で、地図を見たけど道路名や街道名も知らないものばかり。
このまま行くと遭難しそうなので、GPSナビを使ってみる事にした。

といっても、今からGPSナビを買いに行くのはあんまり現実的じゃないので、iPhoneを使って出来ないかと、色々とアプリを探していたところ、「全力ナビ!」という物が評価が高かったので、ダウンロードしてみた。
900円で、1年間利用可能。
iPhoneは今の所売り切りばかりなのが良い。
新OS3.0から月額課金も出来るようにはなったそうだが。

iPhoneを固定する場所が無いので、エイプにもぴったりなタンクバックをナップス北綾瀬にて購入。

CA280777

この小型タンクバックはタバコ2個が入る程度の容量と、なぜかiPodを入れられるスペースがある。
CA280775
普通バイクに乗りながらiPodを聞くなんて恐ろしい事は、まずしない。
例え聞くとしてもタンクバックに入れる訳がない。怖い。
かといって、普通に持ち歩くのに便利な様にもなっていない為、意味不明な商品なのだが、少なくともエイプのタンクサイズに合うのがこれしかなかった。

ともあれ、iPhoneにSY氏の自宅住所を登録。
メニューの「ここへ行く」でナビを開始。
12時30分にスタートした。

注意:以下危ないからマネしないで
マネして事故しても責任取れません。

画面は横向き縦向きを自動判別するので、どちらか好きな方を選べる。

画像 029

正直縦型の方が見やすいが、この辺はタンクバック次第。
アプリの設定で、縦型固定も出来る為、自動でクルクル回ることも無い。

画像 037

ちなみに設定画面はこんな感じ。
画像 045
画像 046

常時バックライトONの設定や、ヘディングアップ固定の設定が気が利いているなと思った。
今回は電池持ちのレベルも知りたかったので、バックライト常にONで走った。

カーナビモードと歩行者モードが付いていて、ワンタッチで切替る事が可能。
大きなガイドが出る為、カーナビ状態でもそれなりに分かりやすい。

画像 028

音声ガイドは、流石にほぼ聞こえない。
ただ、注意していると、何かしゃべっているな・・・というのは分かるので、信号待ちの際等に確認は出来る。
本格的に使いたいなら、BTヘッドホン(プロファイルないから使えないかな・・・)とかが欲しいかも。


余談だが、環状7号線は今日も白バイが大活躍中で、対向車線で高校生位の男女二人乗り原付が大きなサイレン鳴らされながら捕まっていた。
信号待ちしながら、良いなぁ若いって、と思った。
信号が青に変わって発進。
すると横に並んでいた原チャリが58km/hでぶっ飛ばす。
おいおい、今の見てただろう。
大学生位かなぁ、、、白バイは1台じゃないんよ?
1台居るって事はほぼ確実に対向車線にも居るんよ?

コイツ絶対捕まるな、と確信して併走。
制限速度50km/h。
こちらは原付2種で8km/hオーバー。
あちらは原付1種で28km/hオーバー。

先頭を爆走。俺追走。(捕まるのは先頭車両だしね)

彼は一応バックミラーをチラチラ見ながら走っている。
バカだな。
白バイはノーマルのバックミラー如きには写らないのだよ。不思議だけど。
確かに今は居ないけど・・・

と思ったその瞬間。
自分のバックミラーに白バイが!何時の間に・・・

「連邦の白い奴は化け物か・・・」と毎度思わせてくれる。
白い機体に青い服なんで連邦ですよね。

+28km/hで気持ち良く走っている兄ちゃんの死角として、俺を利用してるがなw
あーあ、、、
100m、200m、追走を終えた白バイはグワッっと自分の前を加速して飛び出し、サイレンを鳴らす。
チーン。1万円〜1万2千円か。
なぜか兄ちゃんは、自分じゃなくて俺が捕まったとでも思っているのか。
サイレン鳴らされても減速しない。
真後ろに付けられてマイクで「止まりなさい!」と怒鳴られようやく停車。
ごめんな、俺のバイクは原付2種なんだよ・・・。
捕まるのは君だけなんだな。
兄ちゃんがチラッとこっちを見ている。
なぜ俺が・・・?とでも思っているのか。
「坊やだからさ」
(別に酷いガンオタな訳ではありません)


で余談はここまでで、ナビの話に戻る。
タンクバックに入れてしまうと、全く操作は出来ない。
操作するには、手袋を外して、バッグから出して、と非常に面倒くさい。
なので入れっぱなし状態で、現在地を確認する程度が関の山。
拡大縮小も出来ないので、自分で適当な地図サイズにして、固定で走るしかない。

CA280775

地図の追従性は結構良い。
都心を走る分にはそんなに困らないとは思う。
田舎道でSoftBankの電波が来ないところはお手上げになるだろう。

なんぞかんぞと日野に向かって走っていく。
到着時間は最初15時、しばらく走ると14時30分、色々と道を間違えてナビがリルートした後、15時となった。
どんなナビでもそうだが、交差点で曲がるタイミングは慣れが必要。
画面上で1cm位なので、そろそろだな、とか、そういう慣れ。
しばらくは四苦八苦しながら走る。
何度も間違えた為、繁盛にリルートを行ってしまった。

後20分というところでトイレ休憩。
最近ファミマはトイレ貸しますの看板が出ていて正直嬉しい。
CA280776
ちょっと寒くなってきたので、缶コーヒーで暖を取る。

ところが後20分というところで、電池がやばくなってきた。
時間にして3時間、照明付けっぱなし、通信しまくりなのでしょうがないか。
iPhoneを触ってみると、なんだか暖かい。

まぁ地図は持ってきたので、と思い、地図を出して読む。

ところが、地図は東京23区のものだった。当然日野市なんてのは論外。
まずい。
全くナビ無し状態になってしまう。

このままではSY家までたどり着けないどころか、帰還もおぼつかない。
コーヒー飲んでダッシュで移動を開始。

程なくして、現地へ到着。
画像 022
到着と同時にバッテリー切れの画面が出た。
ギリギリセーフ。

追加電源を用意し、無線LANを切るなどの対処で、もう少し寿命を伸ばせるかも知れないが、距離を乗る場合、バイクからの電源確保を考えた方がいいだろう。
以前北海道ツーリング(SRX)をした際は、auの助手席ナビをバッテリー駆動してしのいだが、特に問題なく行って来れた経験はある。

(後日直流電源で直結して東京〜兵庫を往復しました)

CA280778


さてさて、シーマンコントローラだが、本日SY氏は仕事なので居ない。
国民の休日なのに出勤とはご苦労なこっちゃ。

家族にでも渡しておこうかと思ったのだが、玄関まで行くとなぜか犬に
全力で吠えられ為断念
玄関に放置して帰った。

「怪しい人には吠えなさい」という躾がちゃんと行き届いてる。
まぁ、今時シーマンコントローラをもってウロウロしているオッサンを見て吠えない方がおかしい。
俺でも吠える。

日野はいいところだった。
なんとなく周りの景色とかを見てると、穏やかな気持ちになる。
↓周りの景色
CA280779

何でしょうねぇ、この「注意する事があります」という記述とかですね・・・。
注意しない事もあるのね・・・。
穏やかですねぇ・・・。

近くに流れている河を見ていても、立派な河川敷があったりして、こんなところで育つと、元気な良い子にしかならないんじゃないかと思ってしまう。

実際SY氏も、元気で良い子な変態さんです。
また紅葉の時期とかに来たいですな。


さてさて、帰りは、近くの日野街道という道に出ると、直ぐに新宿27キロという標識が出てた。
新宿まで帰れば後は何とかなる。
行きは知らない道、帰りは知っている道。その差は大きい。
ナビにも頼らないので、爆走しながら約半分の時間で帰宅できた。
今のエイプはハンドルもチョップされていて、街乗り爆走仕様。都心をすり抜けるなら最高の相棒。リード90には負けるけど。

全力ナビは結構抑えるところが抑えてあって、ブックマーク機能や、周辺検索など、必要な機能は十分に備わっている。
iPhoneマナーに従ったUIもとても好感が持てる。

車だったら十分に使い物になるんではないだろうか。
バイクでも十分知らない遠方まで、ちゃんとたどり着けたので、使い物にはなったといえる。

画面を見た際に、「2km以上道なりです」と出たら、ナビは見ず、それ以外の表示だったら、ちょっと注意しながら走る、というスタイルで何とかしのげた。

操作が一切出来ず、音声も殆ど聞こえない状態だったが、地図の視認性も良く、信号待ちなどでサッと確認しただけでも、十分に理解できる為、そんなに困る事はなかった。
まぁ正直走行中もチラ見してたけど、危ないからマネしないでね。

どこか知らない土地へ行く場合、ピンポイントで利用するとすれば、頼りになる存在といえるだろう。