島田優選手のタコメータの改造。
参考:サラリーマンレーサーの戦いの日々。

3XVのタコメータを解析してCDIの一次電圧を使って回転数を取る方式は、実はCDIのエネルギーを消費してますからこれを改善する為に、CDIからのパルス信号をそのまま入れる事にしました。

机上では上手く動作しています。
iPhone 002

5V信号で駆動しますから、ノイズに弱く不安定になろうかと思いますが、PIC12F1822のInputCapture機能を使っていますので、PIC内臓のシュミットトリガー機能が動作しますので、大丈夫な様な気もします。
果たしてどうなるかは実機上で試すしかありません。

アカンかったら12V信号にする等ちょいとまた考えます。
これに伴ってCDI側も少しプログラムを修正してます。

あ、ボウズさんのRS用タコメータ送らないと、、、
そろそろ桶川ですもんね。
来週自分の車体で試してから発送しようと思います。

後で回路を改善した→CDI→タコメータ信号のインターフェイス


自分のSDRはタラタラとオイルが漏れています。
恐らくラジエター水だろうという事で前回ドレンボルトのクラッシュワッシャーを交換しました。
結果として改善しませんでしたので、ポンプカバーのパッキンを交換です。
iPhone 003

ラジエター水を見てみましたが特にミッションオイルが混入している形跡はありませんでした。
ポンプカバーのパッキンは毎回交換が必要なシール付きです。

iPhone 004
 
外したパッキンは、ドレンボルト付近が裂け気味でした。
締めすぎなんやろね。

iPhone 005

で交換した結果ですが、直りませんでした。
うーん、なんやろうなぁ。

ガソリンタンクをつけたり外したりする際に便利なのでつけていたジョイントホースですが、今回終に破損しました。
iPhone 009

もう少し丁寧につけ外しをしていたらもう少しもったと思うのですけれども、雑に扱いすぎました。

色々やるついでに、スタンドに乗せて久しぶりにチェーンの清掃をしました。

iPhone 010

チャララーと回る様になりました。
SFRのチェーンは長持ちしてよい感じです。
3年経ちますから、ボチボチ交換ですかね〜。