最近Facebook繋がりが多いです。

純正のCDIがおかしいということで、某CDI(RCDIじゃないよ)をRZに取り付けた人がおられました。
一応エンジンは掛かったらしいのですが、今度はYPVSコントローラの調子がおかしくなったなんだそうで。
こちら、なんだかんだと頑張って修復を試みたんだけど、全く動作しない。
どうも問題の切り分けが難しい様な状態になっていたので、良ければそのYPVSコントローラ見せてくださいって話をし、送って貰った。

RZ(52Y)用。
左はSDR用ジャンク、右が送っていただいたRZ用。
IMG_5399

まぁ、全く同じなんだなこれが。
34Xとあるので基板はどちらもDT125Rと同じ。
IMG_5400

とりあえず繋いでみる。
IMG_5401
ピクリとも動かない。
色々とテスターを当ててみるけど、電源はきちんとマイコンまで来ている。
まさかYPVSモーターではあるまいと、手持ちのYPVSコントローラを繋いでみるときちんと動く。
つまりコントローラが完全に終わっている感じ。

この方、コンデンサーだけでなく、トランジスタまで交換していた。
IMG_5405
凄い情熱・・・いや愛だな・・・と思います。

ちなみにオリジナルのトランジスタは2SC1213と2SC1685。
IMG_5403

定格はそれぞれ
2SC1213:500mA 12V駆動で0.3Aしか流せない
2SC1685:100mA 

交換されていたトランジスタは
2SC1815:150mA
2SC632:200mA

2SC1815は分かるけど、2SC632とか良く手に入りましたね・・・
どちらにせよ、1815では定格が足りなさそうです。

交換された部品に結線ミスなどは見た限りありませんので、そもそも最初から壊れていた事に加え、1815が既に定格オーバーで駄目なんだろうなぁと思います。

これだけ改造されていますので、原因は一切不明ですが、症状を想像するに、
・当初電解コンデンサ等が原因で動作不良が発生
・その後倍電圧CDIを突っ込んでマイコンが死亡
・トランジスタを交換して、定格足りずに死亡
あたりじゃないかな・・・と思います。

IMG_5404

うーん。


倍電圧化はイグニッションコイルにも大きな負担を掛けますし、古くなった部品にとどめを刺す可能性もあります。
最近は純正相当のH.CRAFT製CDIがありますから、そちらを投入するのが良いと思います。

RCDIはまずちゃんと動いた後の遊びですかね。