ヤマハ パーツ 90464-09111 廃番。
frame
ラジエターからラジエターリカバリタンクへつながるホースが、フレームに沿って伝わっている。
普通の車両ならタイラップ止めのところ、SDRはデザインに凝ってるのが原因か、専用クランプが使われてる。

多分SDR専用部品。
IMG_5677
というのも、色々と測定したところ、SDRのメインフレーム(外形19.2ミリ、厚さ1.8ミリの鉄パイプ)と、ラジエターホース(外形9ミリ)にピッタリのサイズだったから。
IMG_5681

これが上手いこと出来ている。
IMG_5682

何が上手いことなのかは省略するけど、うまい具合に出来ている。
とりあえずコピー作ってみる。
support
一個づつ発注ってのもないわな。
えい。
supportx10
うん、こんなにいらんな。
値段も高くなるし。

4個ワンセットにして、柔らかめの素材PA11で発注してみた。
柔軟性が高いPA11で一旦作ってみることにした。

DMM発注済。
また、STLファイル公開して誰でも発注できる様にDMMで設定。
FacebookのSDRグループでSTLも公開しています。
今なら4個で800円位っすね。

その後ABSで作ってバッチリ、という報告もあったので、設計は大丈夫そう。

こちらで誰でもDMMに発注できます。


つづく