日曜日にオシロで波形をとっていたけど、保存する前にガレージでPC閉じてコタツで開いたら再起動してたというオチ。
iPhone 008

頭の中で色々思い出しながら、考えていたのは
名称未設定 3

黄−茶の線。
ペンタさんのHPだとフロートで制御用電源と書かれていたので、その辺が謎。
波形を見ていると、どちらも整流されてて、30〜150V程度のプラス電源となっている。
最終的にコンデンサには250Vで充電されてるけど、これは2つのオルタネータの電圧を直列で足し合わせているとみた。

となると回路図としては、
名称未設定 2
かなぁ。
直列にすると倍加でコンデンサの定格が追いつかないし、位相のズレが30度で計算すると、回路シミュレータでもうまくいかない。

下側の弱電回路には進角装置がついてないので、ここは別基板にして電子制御装置若しくはアナログ進角回路を入れる必要があります。
然しまずは強電回路側を安定させないと。
梅雨、夏、と回路には厳しい時期で、試験において絶対必要なシチュエーション。 いよいよ本番シーズンなのです。