桶川行っていました。
今回はベーさん、ゆーさんにCDI/YPVSコントローラを提供する為です。
今日は快晴で気候も良く、最高のバイク日和でした。
iPhone 001

桶川に到着すると既に一本目が終わり、のんびりしているベーさんがおられました。
ベーさん、かなりマシンの調子に悩まされていたはずなのですが、ニコニコしながら「解決した、電気、電気」と言ってます。

何が原因かというと、SDRでよくある原因の分からない不具合で名高いオレンジ色の線の緩みでした。
オレンジ線というのは、CDIのコンデンサとIGコイルを結ぶ線です。
このオレンジ線、雨風にさらされる場所にあり、さらにエンジンの振動でIGコイルから浮くんですよね。

そこの噛み込みを直すと、謎の失火も直ったそうで。
ただ、「マシンはいいけど体が・・・」との事で、お腹がイタイそうです。
すべてが万事解決とはなかなか行かない様ですな。

マシンは青色に塗られて気合も十分なのですが。
iPhone 004


その後ゆーさんの所に行くと、丁度二本目に出るところでした。
三本目にCDI試してみようてな事になり、しばし練習を見学。

帰ってきたところでゆーさんのマシンにCDIをセット。
ブリッピング状態ではピックアップも良い様で、期待が持てそうです。
ゆーさん3本目発進。

一応走っている姿を見て一安心。
iPhone 005
 
 帰ってきて感想を聞くと、
7000までは体感良好、ただし7000〜9000の一番良く使うところでグズるそうです。
9000からは以前より伸びるとの事。

YPVSが7000全開設定だったので、ノーマルと同じ8500に変更。

4本目はベーさんもCDIを取り付けて、二台で試験です。
iPhone 008
盗難防止装置取付車のロゴが眩しく光ります。

スタートすると、ベーさんがゆーさんに絡んで行きます。
iPhone 006
目視ですが最終立ち上がり後のストレートはベーさんの方がスピードに乗っている感じがしないでもないです。
お米の配達(+15kg)しながらとは思えません。 

CDIですが、エンジン音だけ聞いてると二台ともマトモな感じです。
iPhone 007
 
4本目終わってCDIの感想を聞いてみた

ゆーさん↓
・回転が落ちたときのトルクは増加している
・9000以上は伸びが良い
・シフトアップを悩む時は引っ張るという選択肢が出来る
・YPVSの変更があったので3本目よりはマシだがやはりパワーバンドがまだ綺麗に吹ける感じがしない
・YPVSの変更であれほど違いが出るとは思わなかった
との事。

ちなみにゆーさん号もオレンジ色がユルユルでしたね〜。

べーさん↓
「あ、大丈夫大丈夫、走る走る」
えっと、、、どの辺りがどうとか無い?
「え?大丈夫大丈夫、走る走る、バッチリ」
マジすか。
「うん、大丈夫、イケるイケる」

なんでしょうね、、、
期待はしてませんでしたが
今回もフィードバックゼロですw

天才系というか右脳肌というか感性派というか、、、思考が男前ですね。マジで。

アルモクさんがツナギを買って自分でベー号を走らせるか真面目に悩んでるそうですが、ええ、自分も気持ちは分かります。

途中から埼玉のダメなオヤジレーシングな方々もやってきて、だべってました。
iPhone 009

アルモクさん、帰りの道のり、ゴールド免許取得前のノンビリ走りに付き合ってくれてありがとう。

帰りはメッチャ眠たかったですが、首都高5号線で気持ちよく加速している時にいきなりスローダウンしてしまい、頭の中で、「昨日のオイルポンプ交換か!ブログのタイトルはエンジン焼き付きやね!」とか考えながら、フューエルコック回したら大丈夫でしたという事件(?)で完全に目が覚めました。
ブログ書いてて良かったなって言う事のひとつに、「死なない限りは全部ネタ」というメンタルの強さが出来上がった事ですかね。


来週は残念ながらゆーさんは純正CDIなのですが、平行して原因追求はしておきたいと思います。
ちょっと手間取らせて申し訳無かったです。

あ、ベーさん椅子出しっぱなしでごめんね。忘れてた。