島田優さんの思いつきとも取れる発想で作成を始めたQuickShifter。

とりあえずセンサーをつけるところから。
最初はこんなところでもええかな〜と思ったんやけど、、、
iPhone 002
 
微妙すぎる。
自分は正シフトなんで、この辺でエエかな。
iPhone 003
 
配線はホンダの部品を使いつつ
iPhone 004
 
こんな感じで。
iPhone 005
 
まぁお試しなんで・・・。

利楽猿CDIの方も手直し。
iPhone 006
 
最初、MAP切り替えのポートを使おうかと思っていたんだけど、スイッチ潰すよって行ったら優君が寂しそうな顔をしたのでちょいと考える。

しょうがないのでリセットボタンに使っていたRA3ポートを使う。
このポートはPicKit3を接続する為のピンが出ているので、これを使うことに。
iPhone 007
 
こんな感じで作ってみた。
iPhone 008
 
ま、とりあえず・・・とりあえず・・・。

PC側のソフトも修正。
設定値が幾つかあるから。
cdiwriter11

設定値は3点。
(1)クイックシフターの有効回転数
信号待ちでカチャカチャしてたらエンジン止まるとか、まぁレースだと誤動作とか起きないように。

(2)点火カットの回数
良くあるシフターは点火カットを時間でカウントするけど、今回は点火回数で設定。
なんとなくそっちの方がよさそうな気がしただけ。
サイリスタのゲートをオンにしたままにするだけなんやけどね。

(3)無効時間
一回動作した後、チャタリング防止のために暫く無効にする。


んで書き込み。
iPhone 010


してして、まぁ上手く行かないこともあるですわ。
何回か手直し。
iPhone 015

ちょっと飽きたので、ETCをバッテリー横に配置してみた。
この位置で無加工で収まります。
iPhone 016

更に飽きたので、久しぶりに北斗の拳。
iPhone 013

あ〜やっぱりキリン柄はええねぇ。

腹が減ったので、亀有王将。
iPhone 014
 
9月中にスタンプを集めたら、キティちゃんの会員カードになるそうだ。
誰得なんだろう・・・?


戻ってきて試走。
カメラ準備するのがすんごく手間取った。
 

勿論、アクセルあけっぱで、ノークラッチです。
試験なんで全開って訳では無いです。その辺はSDR200@島田優号に任せます。

これ、想像以上に楽に入りますね・・・。 
コン、コン、と。

もう少しカットタイムを短くしてもエエかな。


えーっと、体感した感想ですけど、レースではこれ、強力な武器になりそう。
桶川辺りのコーナリング中にカチャカチャするのにはとても良いと思います。
流石に1速から2速はショックが多少ありますけど、その他はスコスコって感じ。
セッティングもしてない状態なんで、もう少し詰めたらもっと良くなりそう。

まず、楽チン。
次にやっぱり無駄が無い。シフトアップが早い。
そして、キャブ閉じなくて良い
そこが一番なんじゃないかと思います。
キャブ閉じないんで、ガツッっと空気の流れが遮断されることも無く、空気の流れも比較すると乱れません。
2ストオイルも飛びますし、燃料は送るのでエンジンも冷えます。

また、後付けクイックシフターと違ってCDIがきちんと点火時期を調整してますんで、完成度としては高めなんじゃないかと思います。

ただ、街乗りで必要かっつーと、、、ギア大事にしたいからいらんかなぁ。
クラッチ切ってギア入れるのと、対して変わらないとは思うけど、どうやろか。

明日、イデさんが正式版スイッチを持ってきてくれるって事で、まぁ暫く遊んでみます。
点火を10回位切ってもパンパン言いませんでした。
このやり方はリミッターにも使えると思います。 

あ、毎度の事ですが、作ってくれとか言われても作りませんです。
私の趣味の範囲でやってますから。あくまで趣味の範囲の島田優選手用です。 
作り方はまた書いておきますんで、、、。