もう随分と長い間、と言っても2年位の話だけど、RWC2019(ラグビーワールドカップ)に少しだけ関わってました。
一番長い付き合いは東大阪市花園ラグビー場。
ここは東大阪市市役所の人達が、多大な資金難を乗り越えてRWC誘致をした場所。
もともと近鉄の所有物だったんですが、維持できないって事で、紆余曲折あって殆ど無償の様な形で東大阪市が受け取る事になったそうです。
聞いている話ですが、ここから東大阪市役所の方々、関西ラグビー界の奮闘についてはどこかで物語にしても良い位のドラマがあった様に思います。
RWCに関しては最初はお金がないので誘致できそうになかったのですが、花園と言えばラグビー界の聖地、甲子園という事もあり、日本全国のラガーマン達の想いはひとつ。
なんとしてでもRWCをこの地で開催しなければならないという事で、相当苦労して開催までこぎつけています。
ラガーマンにとっては、ここは本当に特別な想いが詰まった場所の様で、それに応えた東大阪市役所の人達も腰の入った活動をしてました。
もう随分前から普段勤務でラガーシャツを着て活動していたのを知っている人は多いと思います。

市役所の方々は役所らしく事務的にやっている、訳では無く、大阪人らしい熱い情熱でなんとかRWCを盛り上げたい、そして花園にレガシーを残したいと活動をしていました。
その結果無事にRWC開催地に選ばれました。
残念ながら会場が小さく日本戦は無かったのですが、それでも聖地花園の誘致は無事成功しました。
IMG_3416
ちなみに、こんなステッカーも貰いました。

この仕事を通じて日本ラグビー界の方々、その周辺の人達と出会って、知らなかったことを沢山知る事が出来ました。
今、日本代表がRWCの大会で驚異的とも思える活躍を見せていて、これら裏方ともいえる人達が本当に報われて良かったなぁという思いで一杯です。
忘れないうちにボチボチと自分の目からみたRWCの話を残しておきたいと思います。

先ずは今日、また日本ラグビー界に新たな歴史を残して欲しいと思います。
とてもとても難しいとは思いますが、不可能では無い事を4年前に証明しています。
楽しみで仕方ありません。

つづく