の続き

SDR用のタイヤ、まだ買えてない。
ツルツル、ボロボロのタイヤで危ない感じがするので、乗るのも躊躇われる。

SDRの極細タイヤ、リアホイールの2.5インチリム幅に嫌気がさして、3.5インチ幅に交換しようと、R1-Z等のホイールを物色してたんだけど、オークションで2連敗してしまった。
季節が悪いのか、バイク関係のパーツをこの時期手に入れるのは結構大変。
やっぱり秋〜冬シーズンじゃないと高いね。

てなことで、まじめに前後ワンサイズ大きくなることを覚悟でBT46にしようと思っていた。
こちらはブリジストンも相当力を入れているのか在庫はどこでも潤沢っぽい。
IMG_9025
BT45の系譜で2018年にリリースされたモデル。
数が出るタイヤなんよね。

まじめにBT-46でいこうと考えていた矢先、SDR用にディアブロロッソコルサII、通称ロッコルIIのアンダーボーン用タイヤをモノタロウで買ったという話があった。
アンダーボーン用タイヤは大抵F/R共用タイヤで云々は前回書いた通りで、問題なのはリア側110/70-17の許容リム幅。
ピレリのホームページで確認すると書いていない。
「SDRのリム2.5インチですけど、やばくないっすか?」
って聞いたら、ピレリにロッコルIIの適合リムサイズ問い合わせたそうな。
corsa2110

いや普通適合リムサイズ書くだろ、ピレリ。
待つこと数日、ピレリから返信が来て3.0標準の許容2.5〜3.5ということ。
なんだギリギリSDRのタイヤに入るじゃん。
扁平70を縮めて使うので、タイヤ外径もいい感じになるのではないだろうか。

そんなこんなで、ロッコルIIに気持ちが傾いて、値段比較をしているときに見つかったのがこれ。
diablo
モノタロウのページに標準リム幅も許容リム幅も書いてあった。
今よく見るとアンダーボーン用BT39はP表示だけど、こちらはS表示。
180km/hまではOKということでSDRには十分。

更にこのロッコルIIはかなり格安タイヤで、前後合わせて2万チョイ。
BT39SSは高くて2.5万位するので、これはSDR界隈で流行りそうな気がしないでもない。
一応各種サイトで値段比較。
monotaro Webike NAPS
F90/80 - 17 M/C 46S 8,679 8,017 8,983
R110/70 - 17 M7C 54S 10,659 11,236 11,229
配送料 3,080 390 800
合計(税込) ¥22,418 ¥19,643 ¥21,012

NAPSは只今5%オフなので、少しお安くなっているが、ウェビックが安い。
前後合わせて2万を切ってて、なおかつポイント3倍キャンペーン中なので更にオトク。
なんせ配送料が嘘みたいに安い。
タイヤ二本合わせて390円はWebike無双。
DIYでタイヤ交換するならWebikeになるかな〜。

まぁ自分はNAPS足立店に丸投げヤロウなのであんまり関係ない話。
残りの二輪人生短いんで、タイヤ交換工賃5千円払っちゃう。
NAPSの料金はタイヤ交換工賃に加え、バルブ交換やら廃タイヤ処分やら含めて見積もり27,648円でした。

リム幅が許容ってことで、タイヤ脱輪する心配もなくなったので情報出してくれた人に「真似っこしますわ」といってロッコルIIにすることにした。

1週間程でタイヤは届くってことなので、再来週くらいには新品タイヤになるハズ。
BT46のあのゴム感たっぷりのコンパウンドも興味はあったけど、まぁ値段に負けた感じ。

つづく